手術の時!3つの要点を守ってあなたにピッタリなサポート会社を選ぼう。

タイで手術をしたいと思った時、色々とネットや書籍などを調べると思います。そんな時、たくさんの病院があって、たくさんの術式があって、たくさんのサポート会社もあって、「いったい何が一番自分に合っているのかわからない」そういったお声をよくいただきます。
僕もサポートをする側の一個人として、悩ませてしまっている種の1つに加担していると言えます。
そんな中で、少しでも悩みの種を解消できればと考え、この文章を書いております。
サポートを使う場合、人それぞれに合う型が必ずあります。
今回は、あなたに合うサポートを自分の意思で見つけることが出来るように、サポート会社選びのちょっとしたヒントをお伝えします。
FtMであれば1度は考える手術のこと
手術に関してインターネットで調べると、実はたくさんの手術サポート会社があることに気付きます。料金や態度など、もちろん会社によって特色は変わります。
「損はしたくない」
「本当に自分に合うサポートをしてくれるのだろうか」
そう考えるといまいち申し込みを出来ないでいる方、実は多くいます。
何を一番に考えたいのか。
大事にしたいことは人によって様々です。
彼女の意見を第一に尊重したいのかもしれないし、お金を少しでも安くしたいかもしれない。安全性だけはしっかりと確保したいかもしれない。
その中身によって、選ぶサポート会社は大きく変わってきます。
お金の安さを優先したい方
・タイでの手術に対応しているサポート会社
基本的に手術費用自体が安いため、総額ではタイで手術をした方が安くなる場合もあります。
・サポート料金自体が少ないサポート会社
手術費用とは別にサポート料金が存在しますが、その料金が低ければ低いほど総額は下がります。
・タイに拠点を構えるサポート会社
日本にあるサポート会社よりもサポート料金が低い傾向にあります。(プランによる)
病院の知名度と先生の腕の確かさ
・ヤンヒー病院
タイでのFtMやMtFの手術と言えば、ヤンヒー病院です。
他にも多数の病院でGIDの手術が可能ですが、執刀数や技術、他設備でも圧巻さを誇る総合病院です。
・ガモン病院
ヤンヒー病院とは違う術式で、選択肢の幅を広げさせてくれるのがガモン病院。
もしヤンヒー病院で望みを叶えることが出来ない場合は、必見です。
・自由が丘MCクリニック
入院が短い方が良い、胸の手術だけしたい、大きめだけどU字切開でしたいという方におすすめです。
・岡山大学病院
海外に行くのが不安な場合、両親のお願いで日本で手術をする必要がある場合に良いです。上下同時の手術も可能です。
・深江石川レディースクリニック
子宮卵巣摘出手術では有名な病院です。
仕事に支障のない宿泊数を望む場合
どうしても長期間仕事を休むことができない。そういう場合は日本の病院で上下別々にすると良いでしょう。術後の休養は1か月以上が妥当ですが、自己責任となるでしょう。くれぐれも無理なさらないようにしてください。
どんなサポートを希望しているのか。
・現地での通訳のみでよい場合
・日本出国から帰国まで常に一緒にいることが出来るものがよい場合
・病院への予約代行だけを希望する場合
まずは自分がサポート会社に対して、どのようなサポートを望んでいるかを明確にする必要があります。十色十色で様々なサポート会社があるため、ここが明確でないと何を選んでよいのかがわからなくなってしまいます。
どんな人にサポートを頼みたいと思うのか
いくらサポートしてくれると言えど、人対人。自分がどんなサポートをしてほしいかが明確になったら、次はどんな人にそのサポートをしてほしいのか考えてみましょう。
「この人とは意見が違うし、何か合わないなあ」
と感じながら話を進めても、納得のいく話は出来ないです。
真面目で仕事感ばっちりな人なのか、緩い感じで親しみのある人なのか、FtMの中でも有名な人なのか、業界を引っ張ろうと奮起している新しい力を持った人なのか。
あなたが望む人にサポートをしてもらえることが、手術に向けて頑張れる1つの応援材料になることは間違いありません。
「誰でもいいや」と考えずに、しっかりとコミュニケーションをとって決めましょう。
まとめ
手術を決定づけるにあたって遅くても2,3か月前から準備を始める必要があると言えます。
上記でお話した望みをすべてクリアした「この人であれば信頼できる」という人にサポートを任せるのが一番良いのではないでしょうか。
サポート会社選びの際のヒントにしていただければ幸いです。